近年注目の永代供養墓について

by:

東京納骨堂葬儀・葬式

永代供養墓とは、寺がお墓参りをできない人やお墓参りをする人がいないお墓を永代にわたって供養、管理してくれる墓のことをいいます。合葬という形を取っている場合が多く、墓石代がかからないことがほとんどです。永代供養墓にすると決めて、寺に納骨してもらうときに一式の費用を払う場合が多く、その一般的な相場は30~50万円となっていますが、寺によって違いがあり、10万円から100万円になる場合もあります。しかし、その他のお墓に関する費用はほとんどかからない場合が多くなっています。

最近では、少子化や核家族化によりお墓を管理するのが難しくなってきています。昔と違い、親元に住むことも少なくなり墓を守るという意識も薄れてきています。そこで、近年では自分の死後の墓の管理のことを考えて、生前から永代供養墓を考える人も増えてきています。一度お墓を建ててしまうと、次に永代供養墓にお骨を移す場合には市町村の許可が必要であったり、今までのお墓のあるお寺で魂を抜いてもらうための供養をしてもらったりと色々と改葬には決まりがあり大変なのです。

また、お墓参りになかなか来られなかったり、来られる人がいなかったりしたり、子供や親族にできるだけ負担をかけたくないなどの理由から、お寺に責任をもって管理してもらう方法である永代供養墓を選ぶ人が増えてきています。また、宗旨、宗派を問われない場合もほとんどですので、安心して任せることができます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です